依頼をするか迷ってます。相談してから決めたいのですが、面談以外の方法でも相談できますか?

依頼をするか迷ってます。相談してから決めたいのですが、遠方なので、できれば面談以外の方法で相談できればありがたいです。面談以外の方法でも相談できますか?
直接の面談以外にも、電話、メール、LINE、ビデオ通話(ZOOM)によるご相談にも対応可能です。

直接の面談以外でもご相談をお受けすることが可能です。この場合も初回相談料は無料ですが、相談時間は20分程度とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。

▼面談以外の相談方法の主な特徴

電話メールLINEビデオ通話
利用しやすさだれでもPC等が必要スマホが必要使える人を選ぶ
具体的な相談できるできる一般的な内容のみできる
伝わりやすさまぁまぁまぁまぁまぁまぁ伝わりやすい
資料の確認事前送付が必要その都度できるできない事前送付が必要
時間の自由度拘束されるいつでもOKいつでもOK拘束される
複数での相談できないできるできるできる

電話による相談をご希望の方へ

「電話による相談」はもっとも手軽に利用できる方法ですが、言葉だけのやりとりとなるため、相談の内容によっては、伝えきれない・あいまいなものになってしまうことがあります。そのため、相続の内容が複雑ではなく、相談したいことが明確に決まっている方に向いている方法だと思います。

電話相談が向いている方

  • 相続の内容が複雑ではない(例:被相続人の死亡後3年以内の相続、不動産の数は5筆以内、相続人の人数は5名以内など)
  • 相談したい内容が明確である
  • 基本的な相続の内容は大体理解できている

電話相談の流れ

相談予約フォーム」から予約する

相談予約フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。(ご相談場所の希望で「その他」を選択し、「備考欄」に「電話相談希望」と入力してください。)

予約日時確定メールを受信する

後ほど司法書士より予約フォームに入力した希望日時で対応ができるかの確定メールが届きます。
また、相談時の参考資料をお持ちのようであれば、受信メールに返信する形で、資料を添付送信してください。

予約した日時に司法書士から電話連絡します

予約した日時になりましたら、司法書士から電話しますのでご相談ください。

予約なしにお電話いただいてもダイジョウブですが…

2-3分程度で回答できる内容であれば、予約なしでお電話いただいてもOKです。ただ、相続などの法律事務の場合、個別・具体的な内容をお聞きしないとお答えできないことがほとんどですので、事前のご予約をお願いします。


メールによる相談をご希望の方へ

メールは24時間365日受付しておりますので、日中の対応がむずかしい方や、普段からパソコン・スマホ等でのメールのやりとりに慣れている方にオススメです。他方、メール文面のみでのやりとりになるので、細かなニュアンスが伝わりにくかったり、ご提供いただく情報に不足がある場合には、一般的な内容での回答に留まる(正確な回答ができない)といったデメリットもあります。また、やりとりに時間がかかることも難点です。

メール相談が向いている方

  • メールのやりとりに慣れている
  • 回答は急いでいない(手続きにゆとりがある)
  • 日中にまとまった時間がとれない
  • 文章を作成するのが苦じゃない

メールによる相談をご希望の方は、当サイトの「お問い合わせフォーム」から送信いただくか、または直接当事務所のメールアドレス(info@link-souzoku.com)宛てに送信してご相談ください。


LINEによる相談をご希望の方

LINEはスマホをお持ちの方であれば、カンタンに登録できて、すぐにチャットでお問い合わせができます。こちらも24時間365日いつでもご利用いただけるので、日中の対応がむずかしい方や、普段からスマホでのLINEのやりとりに慣れている方にオススメです。また、メールよりも短い文面のやりとりをスピーディに行うことができ、グループを作ることで複数名でも共有可能です。

ただ、LINEの規約上、公式アカウントとのチャットのやりとりは「サービス向上のための情報利用」の対象となる可能性があることから、LINEチャット上での個別具体的なご相談はお受けしておりません。あくまで、一般的な内容のお問い合わせに限り対応させていただいておりますのでご了承ください。

LINE相談が向いている方

  • LINEのやりとりに慣れている
  • 個別具体的な相談にまで踏み込まない
  • 日中にまとまった時間がとれない
  • 複数名で情報を共有したい

LINE相談の流れ

スマホから当事務所公式アカウントを「友だち登録」する

スマホから当事務所のLINE公式アカウントを「友だち登録」するには、下のバナーをタップしてください。

当事務所の公式アカウント宛てにメッセージを送信する

友だち登録が終わりましたら、当事務所の公式アカウント宛てにお問い合わせのメッセージを送信してください。

※LINE公式アカウントの仕様上、公式アカウント(当事務所)側とのチャット機能を利用するためには、利用者側からメッセージを送信していただく必要があります。利用者側からのメッセージの送信がない場合には、公式アカウント(当事務所)側からメッセージを送ることができませんので、ご注意ください。

当事務所からのメッセージ返信後に問い合わせ内容を送信してください

初回のメッセージのやりとりの後は、通常のLINEと同じようにチャットでのやりとりが可能となります。


ビデオ通話(ZOOM)による相談をご希望の方へ

コロナ禍で一気に普及した、ビデオ通話(ZOOM)でのご相談にも対応します。画面越しではあるものの、表情をみながらご相談をお受けできるので、電話よりも内容を伝えやすいメリットがあります。また、画面を共有することで、資料を一緒に確認することも可能です。複数名での同時通話もできます。

デメリットは、ZOOMに対応できる環境が必要なこと(PCの場合は「カメラ」と「マイク」。スマホ、タブレットでも対応可能です。)と、ビデオ通話には40分の時間制限があること(現状、当事務所のアカウントは無料プランのため)が挙げられます。

ZOOMを利用できる方は、PC・スマホ操作に長けた方が多いので、事前に資料を送信いただくなどして、当日の相談の要点をあらかじめ確認しておければ、20分の時間でも十分に実のあるご相談になりますので、ご協力をお願いします。

ビデオ通話相談が向いている方

  • ZOOMによるビデオ通話経験のある方
  • ZOOMを利用できる環境がある方
  • 事前に資料をメール送信いただける方
  • 複数名での相談をご希望の方

ビデオ通話相談の流れ

相談予約フォーム」から予約する

相談予約フォームに必要事項をご入力の上、送信してください。(ご相談場所の希望で「その他」を選択し、「備考欄」に「ビデオ通話(ZOOM)相談希望」と入力してください。)

予約日時確定メールを受信する

後ほど司法書士より予約フォームに入力した希望日時で対応ができるかの確定メールが届きますので、ご確認ください。確定メール内に、ZOOMミーティングルーム参加URLもご案内します。
また、相談時の参考資料をお持ちのようであれば、受信メールに返信する形で、資料を添付送信してください。

予約した日時にZOOMミーティングルーム(URL)にアクセスしてください

予約した日時になりましたら、予約日時確定メールでご案内したZOOMミーティングルーム参加用URLにアクセスして、ビデオ通話を開始してください。